2017/06/10
クロノスブレイド【クロブレ】遺跡おすすめ攻略方法とメリットは?

どうも!アプリゲーマー管理人です(*’ω’*)
今回の内容については、
クロブレの遺跡おすすめ攻略方法について♪
25レベルからプレイ可能な「遺跡」ですが、
イマイチシステムがわからないなんて方いらっしゃいませんか?
なんかキャラクターが排出されるらしいけど強そうだから行ってない…
なんて意見も目にしました。
今回は遺跡の攻略法や遺跡のメリットなどご紹介しようとおもいます。
今後の遺跡プレイの参考にしていただければと思います。
遺跡とは
25レベルで開放されるコンテンツで、
体力を5消費してダンジョンに入れます。
1日10回までと制限もあるので進入の際はパーティ編成など注意が必要です。
格エレメントごと(全5種類)のダンジョンが用意されており、
上の層へ行くほど難易度があがります。
遺跡のメリット
・覚醒ドリンク |
・銀の鍵 |
・キャラ覚醒、ルーンのアクティブや進化の際に必要なアイテム |
・星3~6のキャラorキャラのカケラ |
上記のアイテムが手に入り上層へ行くほどアイテム入手率が高いです。
これらのアイテムはすべて覚醒に必要なアイテムとなっており、
キャラクターを覚醒させたい場合には遺跡を利用することをオススメします。
後、星6キャラクターも入手可能なので参考にしてください。
魔力の遺跡 | なし |
地の遺跡 | アーサー王 |
水の遺跡 | べリアル |
火の遺跡 | ミカエル |
風の遺跡 | 時空少女エイル |
遺跡のオススメ攻略法
「連戦システム」を利用すると良いでしょう。
このシステムは回数を指定し、
1回クリアするとその指定した数だけそのダンジョンをクリアしたことになります。
たとえば指定した数が10であれば10回分の報酬が受け取れるというわけですので、
周回する必要もなく苦労はしないでしょう(*´▽`*)
まとめ
遺跡のまとめ |
①25レベルから解放されて1日10回まで入れる |
②色々なキャラやアイテムが入手できる |
③連戦システムを利用すると便利 |
星6キャラクターや覚醒素材が手に入る遺跡ですが、
1日10回までと制限が設けられており周回ができません(;’∀’)
連戦システムを使うと最高10回まで設定できるのでミスは許されません。
確実に勝てるパーティで挑みましょう!!
パーティーについての情報はこちら
クロノスブレイドの裏技についてはこちら |
⇒クロノスブレイドのダイヤを無料で手に入れる裏技 |
▼iOS&Android用ダウンロードはこちら
関連記事 - Related Posts -
-
2016/02/22
-
クロノスブレイドのリセマラのやり方!当たりキャラと妥協ラインは?
-
2016/02/29
-
クロノスブレイド攻略!星4・5・6のおすすめキャラ評価まとめ!
-
2016/03/06
-
クロノスブレイド 【クロブレ】攻略!覚醒のやり方とコツは?
-
2016/03/19
-
クロノスブレイド【クロブレ】闇襲のおすすめ攻略方法とメリット
最新記事 - New Posts -
-
2018/01/13
-
ポコダン序盤攻略!効率良いレベル上げとおすすめの装備や進め方は?
-
2018/01/12
-
ポコダン効率良いリセマラの仕方や手順!ベストタイミングと当たり確率は?
-
2018/01/12
-
ポケ森リーフチケットのおすすめの使い道と優先度!無課金で効率的に入手するコツは?
-
2018/01/11
-
剣と魔法のログレス最強ジョブランキングとジョブチェンジのやり方