ポケ森リーフチケットのおすすめの使い道と優先度!無課金で効率的に入手するコツは?

どうぶつの森ポケットキャンプ(以後ポケ森)は、
任天堂から配信中の「どう森」シリーズ初のスマホアプリです!
私も事前登録をして、リリースを待った一人です(笑)
ポケ森には、リーフチケットという便利なアイテムがあるんですが、
このチケットがゲーム内でとても有利になるアイテムなので、
ゲームで遊ぶ際にはこのリーフチケットを集める事が非常に大事になってきます☆
このリーフチケットのお勧めの使い方を知らない人もいると思いますので、
今回はリーフチケットのオススメの使い道や優先度、無課金で効率的に入手するコツを色々紹介していきますので是非参考にしてみてください♪
目次
ポケ森のリーフチケットって何?どんなメリットがあるの?
リーフチケットとは、ポケ森で登場する課金アイテムで、
一番価値のあるアイテムなんです!
無課金でも入手することもできますよ♪
メリットとしては、
- 家具やオブジェを作成する時の待ち時間短縮
- サカナ・ムシ・お金を大量に手に入れるための設備を利用する
上記の場合に消費するアイテムです♪
リーフチケットの使い方は?
リーフチケットの基本的な使い方は、下記のような時に使います☆
- アイテム枠拡張
- クラフト作業台の拡張
イベントの際には、期間限定の家具をたくさん作りたいので、
家具作成時間の短縮にも使ったりします♪
リーフチケットのオススメの使い道
家具の作成時間の待ち時間を短縮できる!
リーフチケットを使うことによって、
家具やオブジェを作る時の待ち時間を短縮することができちゃいます♪
特別な設備を利用する時に使用する!
チケットの使い道(例) | 消費枚数 |
・ 虫を大量に捕まえたい!
→チケットで蜜を設置できます♪ |
15枚 |
・ 魚を大量に捕まえたい!
→チケットで投網が一時使用可能になります! |
15枚 |
魚や虫、お金を大量に入手するための設備(投網・蜜・鉱山)を利用するのに消費します。
早く素材やお金を集めたい場合は活用することをお勧めします♪
アイテムボックスの拡張
※画像では150個まで解放した画像になってます。
所持できるアイテム数が初期段階では100個になっています。
リーフチケットを20枚消費することで、上限を「5個」解放することができちゃいます!
100個だとすぐに埋まってしまうので、チケットが余っている場合はアイテム枠解放に使うのもいいでしょう。
期間限定で作れる家具の素材
特定のキャラを呼ぶための家具を期間限定で作ることができ、その素材として必要になります。
現在は「とたけけ」と「たぬきち」を呼ぶことができる家具を作ることができちゃいます(・ω<)
「この2キャラを呼びたい!」という人には、必須ですよ♪
家具名 | 必要素材 | どうぶつ |
たぬきちのイス | リーフチケット250枚 | たぬきち |
とたけけのイス | リーフチケット250枚 | とたけけ |
クラフト台の拡張
初期状態では同時に一つの家具しか作ることができません…。
リーフチケットを使って最大3つまで注文することができるので、
効率よく家具を作りたい人は忘れないようにしてください☆
バザー枠の拡張
キャンパーのレベルが上がった時に一定のタイミングで増えるバザー枠ですが、
リーフチケットを10枚消費すると増やすことができます。
優先度は低いので、アイテムボックスなどの拡張の方を優先しましょう!
リーフチケットの優先度は?
ここで「どれから優先的にリーフチケットを使ったらいいの?」と思う方がいると思います。
まず優先した方がいいのは、
クラフト作業台の拡張です。
一つの家具を作るのに、1時間や2時間かかるものもあるので、
同時にクラフトできる方が効率的です♪
次にアイテムボックスの拡張です。
キャンパーのレベルが上がっていくと、
どうぶつ達からのお願いで、渡すアイテムの数が増えていきます。
なので、アイテムボックスは解放しておいた方がいいですよ♪
リーフチケットを無課金でも効率的に入手するコツは?
もちろん無課金でもリーフチケットを手に入れることができちゃいます(๑• ̀д•́ )✧
効率的に入手するコツは、
毎日ログインしチャレンジに挑戦することです☆
しずえチャレンジや限定のチャレンジをクリアすることで、
リーフチケットの他にも、貴重な素材が手に入っちゃうんです(*ゝ∀・*)
クリアできそうなものから挑戦して、
どんどん素材やリーフチケットを集めちゃいましょう♪
それと、どうぶつたちのお願いをたくさんかなえてあげて、
キャンパーレベルを上げると、レベルアップボーナスで、リーフチケットがもらえちゃいます♪
どうぶつたちとの仲良し度も上がり報酬も貰えて一石二鳥です(・ω・)bグッ
リーフチケットが消えた?エラーを解消する方法は?
今現在エラーが起きてタイトルに戻されると、
リーフチケットが消えてしまうバグが発生しています(´・ω・`)
通信エラーが起きた時や、画面が止まってしまった場合、
下記の対処法をやってみてください!
- メンテを待つ
- ポケ森のアプリを再起動する
- 携帯の電源を切って再起動する
- 時間をおいてプレイする
配信初日は、通信エラーなどが多かったのですが、
メンテナンスでエラーは少なくなったかな?と思います。
リーフチケットについてのまとめ
- 家具の作成時間の待ち時間短縮
- 特別な施設の使用時
- アイテムボックスの拡張
- 期間限定の家具の素材
- クラフト作業台の拡張
- バザー枠の拡張
- クラフト作業台
- アイテム拡張
リーフチケットの優先度としては、他にもいろいろありますが、
この二つから使っていくといいと思いますよ♪
リーフチケットは、イベントの際かなりの数を消費します!
実際私も、クリスマスのイベントの時はリーフチケット不足になりました(´・ω・`)
アイテム枠も虫を取ったり、魚を釣ったりしていると案外、いっぱいになってしまいます(笑)
リーフチケットを使う時は、何にリーフチケットを使うのがいいのかじっくり考えて使うことをお勧めしますよ☆
関連記事 - Related Posts -
-
2017/11/16
-
どうぶつの森スマホアプリ開始日と内容値段は?事前登録の特典メリットについて
最新記事 - New Posts -
-
2018/01/13
-
ポコダン序盤攻略!効率良いレベル上げとおすすめの装備や進め方は?
-
2018/01/12
-
ポコダン効率良いリセマラの仕方や手順!ベストタイミングと当たり確率は?
-
2018/01/12
-
ポケ森リーフチケットのおすすめの使い道と優先度!無課金で効率的に入手するコツは?
-
2018/01/11
-
剣と魔法のログレス最強ジョブランキングとジョブチェンジのやり方