どうぶつの森スマホアプリ開始日と内容値段は?事前登録の特典メリットについて

任天堂が発表している機体の新作アプリ「どうぶつの森 ポケットキャンプ」(以下どうぶつの森)についての記事です。
今回は気になるアプリの配信開始日や事前登録、ゲーム内容や値段などについても解説していきたいと思います。
目次
どうぶつの森の開始日はいつ?
10月25日の任天堂のネット発表会で、どうぶつの森のアプリの配信日は11月下旬になると発表されました。
Google playでは11月9日より、先行プレイ動画や壁紙のプレゼントがされています。
Androidのみのキャンペーンですが、ゲームが気になっている人は是非チェックしてみてください(*’▽’)
どうぶつの森のアプリ版はどんな内容なの?
先に紹介したGoogle playでの先行プレイ動画意外でも、YouTubeでも公開されています。
どうぶつの森ポケットキャンプ先行プレイ動画はこちらをチェック☆
今回の、どうぶつの森の舞台はキャンプ場という事で、素材を集めて家具などを作ってキャンプ場を自分好みに配置したり、キャンプという事で「キャンピングカー」もありカスタマイズ出来るようです♪
また、どうぶつの森シリーズでお馴染みの「虫取り」や「釣り」などもあります。
更に、「とあみ」による漁業など今までにない新システムもあるという事で楽しみですね( *´艸`)
どうぶつの森アプリの値段や課金要素は?無料で遊べるの?
任天堂のアプリでは、以前「マリオラン」が買い切りだったことで賛否があり、どうぶつの森もどうなのか気になる声が多いです。
そのアプリの値段ですが、「無料!」という事です♪
マリオランについての情報はこちらから
どうぶつの森は、基本無料でアイテム課金制になり、プレイスタイルに応じて課金をしたりするタイプになるようです。
気軽に始める事が出来るのは嬉しいですね!
どうぶつの森アプリの事前登録のやり方と特典やメリットは?
どうぶつの森の事前登録ですが、公式サイトから行う事が出来ます。
iOSの場合は「ニンテンドーアカウント」で登録する形で、持っていない方は公式サイトよりアカウントを作成しましょう。
Androidの場合は、ニンテンドーアカウントでも出来ますが、「Google play store」からも登録をする事が出来ます。
気になる方は以下の公式サイトから事前登録をしましょう。
また、事前登録の特典については何も発表はありませんが、事前登録をしておくことで、どうぶつの森のアプリリリースのお知らせを受け取る事が出来るというメリットがあります(*^^*)
まとめ
家庭用で発売されている「どうぶつの森シリーズ」も、のんびりとした雰囲気で自由気ままなほのぼのライフを売りにしていたので、
アプリ版の方も課金しなくても自分なりの遊び方が出来るような感じだと良いですね(*´ω`)
関連記事 - Related Posts -
-
2018/01/12
-
ポケ森リーフチケットのおすすめの使い道と優先度!無課金で効率的に入手するコツは?
最新記事 - New Posts -
-
2018/01/13
-
ポコダン序盤攻略!効率良いレベル上げとおすすめの装備や進め方は?
-
2018/01/12
-
ポコダン効率良いリセマラの仕方や手順!ベストタイミングと当たり確率は?
-
2018/01/12
-
ポケ森リーフチケットのおすすめの使い道と優先度!無課金で効率的に入手するコツは?
-
2018/01/11
-
剣と魔法のログレス最強ジョブランキングとジョブチェンジのやり方