アズールレーン序盤攻略!低レベルでの効率良いレベリングと金策!周回でドロップ狙いのおすすめクエストは?

スマホゲーム「アズールレーン」の序盤攻略についての記事です。
今回は、アズールレーンでの序盤でのレベル上げや金策、周回おすすめのクエストなどについて解説していきたいと思います。
アズールレーンの序盤おすすめのレベリングは?
アズールレーンでのキャラのレベリングについては基本的に以下の方法になります。
- クエストに出撃する
- 演習を行う
- 委託に出す
- 寮舎で休憩させる
効率の良いレベリングは、レベルを上げたいキャラを編成してクエストへ出撃させる事が基本となります。
合わせて「夕張」「アマゾン」「ラングレー」といった獲得経験値アップスキルを持ったキャラを編成すると効率は上がりますね(*^^*)
また、寮舎で休憩させていると時間経過で経験値を獲得しますので、クエストに編成したキャラも休憩させれるので同時に行うと良いでしょう。
また、時間のかかる委託も寝る前に育成したいキャラを出すせば寝てる間も育ちます!
アズールレーンでの効率の良い金策は?
アズールレーンでの金策は任務のクリア報酬が一番お手軽です。
合わせて学園の海軍売店も時間経過でお金を獲得出来ます。
売店はレベルを上げる事で獲得量が上がりますので、どんどん上げていった方が良いです。
また、委託でも大量のお金を獲得出来るものがありますので、こちらも忘れずに確認しておきましょう。
その他には不要なキャラの退役かダイヤでの購入になりますが、特に無課金の場合は慎重に行いましょう(;^ω^)
アズールレーンのおすすめのドロップ狙い周回場所は?
アズールレーンでのおすすめのドロップ狙い周回場所は「3-4」です。
3-4では建造では入手不可のSSキャラの「赤城」と「加賀」がドロップします。
この2体を同時編成時のスキルもありセットで是非手に入れたいです。
3-4まで攻略が進んだら、ドロップを狙いつつレベリングにもなりますので、2体とも獲得出来るように頑張って周回したいですね♪
まとめ
アズールレーンでの序盤での攻略の進め方は、クエストを進めつつレベリングをして、任務達成を狙っていきましょう。
レベリングが不十分の場合行き詰るので、何度も周回して育成していく方が良いですね(*’▽’)
関連記事 - Related Posts -
-
2017/11/05
-
アズールレーンのリセマラのやり方と必要性は?名前重複や変更は出来る?
-
2017/11/07
-
アズールレーン改造設計図の入手方法とやり方!改造のおすすめキャラ3選
最新記事 - New Posts -
-
2018/01/13
-
ポコダン序盤攻略!効率良いレベル上げとおすすめの装備や進め方は?
-
2018/01/12
-
ポコダン効率良いリセマラの仕方や手順!ベストタイミングと当たり確率は?
-
2018/01/12
-
ポケ森リーフチケットのおすすめの使い道と優先度!無課金で効率的に入手するコツは?
-
2018/01/11
-
剣と魔法のログレス最強ジョブランキングとジョブチェンジのやり方