リネレボでのガチャのベストタイミングと単発と10連はどちらがおすすめ?

人気スマホゲームの「リネージュ2レボリューション」(以下リネレボ)のガチャについての記事です。
今回は、リネレボでのガチャを引くベストタイミングやガチャの引き方について解説していきます。
目次
リネレボのガチャのベストタイミングは?
リネレボのガチャを引くベストタイミングは、プレイヤーの状況によって異なります。
以下のタイミングがガチャを引くに良いタイミングだと思います。
リセマラ
一番初めのベストタイミングはリセマラ時です。
リセマラの時に強力な装備を手に入れる事が出来れば、その後の攻略スピードに影響してきますので、出来る限りUR以上を狙っていきたいですね。
リセマラについての情報はこちらも参考に▼
装備のピックアップ時
新装備実装時には装備のピックアップガチャがあります。
現在(2017/9/29)も新ダンジョンに有利な装備がピックアップされていますが注意があります。
ログインボーナスで獲得出来るレッドダイヤでは引くことが出来ないです。
ピックアップされているガチャは、課金で手に入れるブルーダイヤでしか引けない事が多いです。
しかし、無課金でも他のプレイヤーに装備やアイテムを売却はブルーダイヤによって行うので貴重なアイテムを売って手に入れる事も出来ます。
装備を補強したい時
全身SRくらいになってくると、強化するために必要な素材も足りなくなって戦闘力に伸び悩みます。
そういった時もガチャの引き時だと思います。
ガチャの内容が悪い時は素材にして装備を強化していきましょう。
リネレボのガチャは単発と10連のどっちがおすすめ?
基本的には10連で引くようにしましょう。10連の場合は一回分多く11回分の装備が排出され、HR以上の装備が一つ確定で排出されます。
単発は一日一回は無料で引けるので単発で引くよりはアデナ購入やカバンの拡張に使用した方がいいです。
ダイヤは他の使用用途も重要
後半にいくほどアデナも不足がちになりますし、カバンが小さいと素材も貯めれず強化にも支障が出てきます(;´・ω・)
むしろ、課金額が低い程ガチャは引かない方がいいです。
無課金でもUR装備は合成やランクアップで作る事は難しくありません。
実際、曜日ダンジョンや装備ダンジョンなどをしっかり行っていれば無課金でも1ヵ月もかからなかったです。
まとめ
ガチャは手っ取り早く戦力を補強出来ますが、ガチャを引くタイミングやダイヤの使い道には気を付けていきたいですね。
逆にガチャでしか手に入らない装備は今の所ないので、合成やランクアップをした方が良い場合もあります。
▼リネレボのダウンロードは今すぐこちらから▼
関連記事 - Related Posts -
-
2017/08/25
-
リネレボ2感想評価レビュー!課金要素や声優は誰?アプリ比較も!
-
2017/07/29
-
リネージュ2レボリューションのサーバー移動は可能?課金要素は?
-
2017/08/29
-
リネレボ初心者攻略!効率良いレベル上げとエリートダンジョンについて
-
2017/10/07
-
リネージュ2レボリューションのレアスキルの習得方法とスキルブックを効率良く集める方法
最新記事 - New Posts -
-
2018/01/13
-
ポコダン序盤攻略!効率良いレベル上げとおすすめの装備や進め方は?
-
2018/01/12
-
ポコダン効率良いリセマラの仕方や手順!ベストタイミングと当たり確率は?
-
2018/01/12
-
ポケ森リーフチケットのおすすめの使い道と優先度!無課金で効率的に入手するコツは?
-
2018/01/11
-
剣と魔法のログレス最強ジョブランキングとジョブチェンジのやり方