2017/10/01
侵攻のオトメギアス初心者攻略!効率良いレベル上げと序盤の進め方!オトメギアの好感度に気を配ろう!

ベクターのスマホアプリ「侵攻のオトメギアス」の攻略記事です。
今回は、初心者の方向けの序盤の進め方や効率の良いレベルの上げ方について解説していきたいと思います。
侵攻のオトメギアスの効率の良いレベル上げは?
侵攻のオトメギアスでは、司令官のレベルがオトメギア(キャラ)のレベルの最大値です。
効率的に司令官レベルを上げる為に「戦役」を進めれるところまで進めていきましょう。
司令官レベルを上げる事で、育成などのコンテンツも解放されて多くなるので、オトメギアの強化も進んでいきます。
新しく手に入れてレベルの低いオトメギアは、食料を使う事で経験値を獲得してレベルを上げる事が出来ます。
侵攻のオトメギアスの序盤の効率の良い進め方は?
戦役で行き詰った場合は、装備の生産などで戦力を上げていきます。
また、オトメギアはスキルポイントを振り分ける事でスキルレベルを上げる事が出来ます。
スキルポイントは一定時間で回復しますので、貯まったらスキルのレベルを上げていった方が良いです。
オトメギアに気を配ろう!
オトメギア達は、バトルに参加していく事で士気が下がってきますので、ある程度バトルに参加させたオトメギアは病院で治療をする事で士気が回復します。
更に、好感度が上げれるようになったら好感度にも気を配っていきましょう。
好感度は、プレゼントを贈ったり、デートなどの交流で上げる事が出来ますが、好感度によって能力にも変化があります。
お気に入りのオトメギアは、是非好感度も上げていきたいですね(*^^*)
まとめ
侵攻のオトメギアスでは、オトメギアの育成要素や他のプレイヤーとのバトルなどコンテンツが沢山ありますが、
司令官のレベルを上げていく毎にコンテンツが解放されていくので、開放される順番に慣れていくといいです(*´з`)
▼侵攻のオトメギアスの関連記事はこちらからチェック☆▼
▼侵攻のオトメギアスで遊んでみたい方は今すぐこちらからダウンロード▼
関連記事 - Related Posts -
-
2017/09/20
-
侵攻のオトメギアスの高速リセマラのやり方とデータ引き継ぎ方法!
-
2017/09/22
-
侵攻のオトメギアスのリセマラランキング!ガチャ当たり確率と演出は?
-
2017/09/19
-
侵攻のオトメギアスの評価感想レビュー!声優紹介やゲーム比較も!
最新記事 - New Posts -
-
2018/01/13
-
ポコダン序盤攻略!効率良いレベル上げとおすすめの装備や進め方は?
-
2018/01/12
-
ポコダン効率良いリセマラの仕方や手順!ベストタイミングと当たり確率は?
-
2018/01/12
-
ポケ森リーフチケットのおすすめの使い道と優先度!無課金で効率的に入手するコツは?
-
2018/01/11
-
剣と魔法のログレス最強ジョブランキングとジョブチェンジのやり方