2017/11/23
黒騎士と白の魔王ヒーラー上位職の評価とおすすめデッキ編成キャラ

黒騎士と白の魔王でのヒーラーについてです。
黒騎士と白の魔王ではロールという職業がありますが、各ロールには上位のロールが存在します。
今回はヒーラーの上級職の評価とデッキの組み方について解説していきます。
目次
黒騎士と白の魔王のヒーラーの上級職解説
ヒーラーは基本職の時から基本は回復がメインの役割のロールです。
特に難易度の高いクエスト程に重要なポジションに重要なポジションになってきます。
以下がヒーラーの上位職の詳細と評価になります。
2次職
プリースト
回復に特化していったタイプのヒーラーです。
ジョブスキルの「女神の守り」が優秀で、即死回避+HP回復+自身のMPも回復できるのでMP切れも防げ、立ち回りやすくなります。
ドレイド
ドレイドはHP回復よりもMP回復が得意で、味方の強力なスキルを出しやすくしたり、強力なキャラスキルによって一気に回復したりと、回復以外でパーティーに貢献する事が出来ます。
3次職
ハイプリースト
プリーストよりも更に回復に特化していったタイプです。
完全に回復に特化したタイプですので、攻撃などは期待できませんので、味方の支援に努めた動きになります。
ビショップ
状態異常を回復したりバフをかけたりと、味方の支援を得意としたタイプです。
回復能力も低くないので支援に加えて回復も出来るのが強みになります。
シャーマン
シャーマンはジョブスキルで回復と同時にスタンバリアを付与出来ます。
ボス戦の強力な攻撃に合わせる事が出来る場合は強力な支援になります。
エクソシスト
ジョブスキルの追加効果がデバフ解除という点でシャーマンと異なります。
ただ、単体のデバフ解除なので、どのキャラのデバフを解除するか判断が問われます。
黒騎士のヒーラーの上位職はどれを狙っていけばいいのか?
2次職でプリースト方面の場合は、ハイプリーストの方が扱いやすいです。
ドレイド方面に進んでいく場合は、回復力では劣るのでタイミングなど難しくなるので、基本はハイプリーストに進んだ方が広く使えそうです。
ただ、キャラの手持ちや立ち回り方で大きく変わります。
十分な回復力が確保できる場合はエクソシストやシャーマンの方がパーティーメンバーに貢献できる場合もあります。
黒騎士のヒーラーのオススメのデッキは?
以下がヒーラーのデッキ編成にオススメのキャラクターになります。
- ヘラ
- アフロディーテ
- ナンナ
全体回復の「ヘラ」、全体デバフ解除の「アフロディーテ」、単体回復とデバフ解除が出来る「ナンナ」は、
基本どのヒーラーに進んでもデッキに組んでおきたいキャラクターですね(*^^*)
上記のキャラを持っていない場合も基本は回復、支援、デバフ解除が出来るキャラでデッキを組んでいく事で役割が果たせます。
高難易度クエストで攻撃系を入れていても「使う暇がない」という事がほとんどです。
黒騎士と白の魔王のヒーラーについてのまとめ
ヒーラーは扱いが難しくパーティーでも重要なポジションのロールですが、使いこなせればカッコイイ職業ですね♪
まずは自分が倒れない立ち回りや育成も重要ですので、ステータスを上げる為に他のロールも育成していくましょう(*´ω`)
あなたにおすすめの黒騎士と白の魔王についての関連記事はこちら
関連記事 - Related Posts -
-
2017/05/25
-
黒騎士と白の魔王リセマラの高速方法!ガチャの当たり確率と演出!
-
2017/05/27
-
黒騎士と白の魔王リセマラの各職業(ロール)当たりキャラまとめ
-
2017/11/21
-
黒騎士と白の魔王アクセサリーの解放条件は?生産所のおすすめは?
-
2017/05/31
-
黒騎士と白の魔王攻略!初心者でもランクを効率よく上げる方法!
最新記事 - New Posts -
-
2018/01/13
-
ポコダン序盤攻略!効率良いレベル上げとおすすめの装備や進め方は?
-
2018/01/12
-
ポコダン効率良いリセマラの仕方や手順!ベストタイミングと当たり確率は?
-
2018/01/12
-
ポケ森リーフチケットのおすすめの使い道と優先度!無課金で効率的に入手するコツは?
-
2018/01/11
-
剣と魔法のログレス最強ジョブランキングとジョブチェンジのやり方