ゾイドフィールドオブリベリオン【ゾイドFOR】感想評価レビュー

玩具メーカーのタカラトミーが人気玩具のゾイドを題材に「ZOIDS FIELD OF REBELLION」(以下ゾイド)というスマホゲームで登場しました。
今回はゾイドをプレイした感想と評価を交え内容についても解説していきます。
ゾイドの内容は?
【出典:ZOIDS FIELD OF REBELLION公式】
ゾイドは独特の世界観の人気の動物をモチーフとした兵器を操って、チームで戦うMOBA(マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)です。
歴史が長い玩具なのでファンも多く実際に機体を操作出来るのでファンの方は必見ですね!
ゾイドのバトルシステムと見所について
ゾイドは機体に武器を3つセットすることが出来ますが、武器には小型機用や敵機体用、拠点用と得手不得手があるので、組み合わせる武器によって立ち回りも大きく変わってきます。
バトル内ではプレイヤーはゲームパッドで操作し、相手の本拠点を破壊できた方が勝ちになります。
勝つ為にはオートで動く小型ゾイドを利用したり、味方と協力していく事がポイントになります(*^-^*)
ゾイドの育成要素は?
ゾイドや武器などは強化する事でカスタマイズする事が出来ます。
ゾイドによって役割が違うので、自分のプレースタイルに合った武器選びやカスタマイズを追及していく事が出来ます。
ゾイドの課金要素は?無課金だと楽しめない?
課金要素はゴールドを購入し機体の購入や武器やキャラを入手するためのガチャに使用していく事になります。
機体の購入は1200ゴールド買い切りタイプで、使いたいゾイドを課金して購入していく事になります。
ただ、無課金の場合は配布が少なく購入するのは困難なようです。
尚且つ、ゾイドを購入しても武器はないので、武器も購入かガチャで出す必要があるので、結構課金要素が強いのが気になります。
ゾイドの感想評価
MOBAとしてのバランスは良いとは言えず、実際使える機体が限られている上に新しいゾイドは購入しか基本手に入れる方法がないです。
ゾイドファンなら自分好みにカスタマイズなど色々と楽しめるかもしれません。
ただ、チュートリアルが不完全の感じがして操作が分からないことも多いので、ゲームに慣れていない方には難しいようにも感じました。
ゾイドファンでゲームライトユーザー向けにもう少しカジュアルに調整しても良かったように感じます。
▼iOS&Android用ダウンロードはこちら
関連記事 - Related Posts -
関連記事はありませんでした
最新記事 - New Posts -
-
2018/01/13
-
ポコダン序盤攻略!効率良いレベル上げとおすすめの装備や進め方は?
-
2018/01/12
-
ポコダン効率良いリセマラの仕方や手順!ベストタイミングと当たり確率は?
-
2018/01/12
-
ポケ森リーフチケットのおすすめの使い道と優先度!無課金で効率的に入手するコツは?
-
2018/01/11
-
剣と魔法のログレス最強ジョブランキングとジョブチェンジのやり方