2017/08/08
グラサマ【グランドサマナーズ】感想評価!マルチプレイが面白い!

グランドサマナーズ(以下グラサマ)は人気ゲーム「ブレイブフロンティア」の総監督を務めていた早貸久敏さん監修の新しいスマホゲームです。
今回はグラサマの内容やプレイした感想などを解説していきます。
目次
グランドサマナーズの内容は?
【出典:グランドサマナーズ公式】
グラサマは本格王道RPGでファンタジーの世界を冒険していきます。
バトルの細かい所まで作りこまれたドット絵によるキャラクターや演出は派手さの中にも懐かしい雰囲気ですね♪
グラサマのバトルシステムと見所について
バトルでは基本はオートですが、タップでスキル発動したり、スワイプで奥義を出したりと簡単操作でバトルを楽しめます。
とにかくスキルや奥義の演出が派手でテンポも速く爽快感のあるバトルです♪
また、ボス戦では攻撃するだけでなく防御したり、攻撃する事でBREAKゲージを満タンするとダメージを与えやすくなるチャンスが来るのでタイミングを合わせて奥義など立ち回りも重要になってきます。
グラサマの育成要素は?
バトルで活躍するユニットは強化や進化して育成する事が出来ます。
他にも戦闘時に効果がある料理を作ったりや武器を生成したりと、育成に関してもやりこみ要素も多い内容になっています(*´ω`)
グラサマの対人や協力要素は?
対人コンテンツとしてはアリーナがあり、他のプレイヤーと対決をして上位を目指していきます。
マルチプレイでは2~4人で強敵に立ち向かうといったコンテンツもあります(*´ω`)
グラサマの課金要素は?無課金だと楽しめない?
課金して購入できるクリスタルは体力の回復やフレンド枠の増加、ガチャに使用していきます。
ログインボーナスやミッションで結構貰えるので無課金でもガチャを回せるのは嬉しいですね。
無課金の場合はガチャ以外で極力クリスタルを消費せずに、イベントのユニットが手に入る時は頑張って手に入れましょう!
イベントのユニットは周回することで強化がしやすいので是非手に入れてください。
グラサマの感想評価
バトルのテンポも良くて王道RPGとしては良く出来ていますし、やり込み要素も多く、アリーナやマルチプレイなど友達と一緒に遊ぶゲームとしてもコンテンツも一通りあります。
ただ、逆に演出が派手すぎて何が起こっているのか分からないことが多々ある点は減点ですかね^^;
関連記事 - Related Posts -
関連記事はありませんでした
最新記事 - New Posts -
-
2018/01/13
-
ポコダン序盤攻略!効率良いレベル上げとおすすめの装備や進め方は?
-
2018/01/12
-
ポコダン効率良いリセマラの仕方や手順!ベストタイミングと当たり確率は?
-
2018/01/12
-
ポケ森リーフチケットのおすすめの使い道と優先度!無課金で効率的に入手するコツは?
-
2018/01/11
-
剣と魔法のログレス最強ジョブランキングとジョブチェンジのやり方