2017/08/16
ミラクルニキの評価感想レビュー!衣装コーデや育成要素が面白い!

Nikki Gamesのスマホゲーム「ミラクルニキ-お着替えコーデRPG」(以下ミラクルニキ)についてです。
美しいグラフィックと斬新なシステムという事ですが、今回はミラクルニキのプレイした感想を交えながら内容解説などをしていきます。
目次
ミラクルニキの内容は?
【出典:ミラクルニキ公式サイト】
ミラクルニキは主人公のニキをコーディネートしていくゲームです。
ただ、コーディネートしていくだけでなく、ライバルコーディネーターとテーマに合わせたコーディネートでバトルをしていき進めていきます。
ニキのコーディネートも服装だけでなく、髪形やアクセサリーなど細やかな所にまで自分の好きな様にコーディネート出来るのが楽しいですね。
服もナースなどのコスプレ系や変わった服も多数あります。
ミラクルニキはどうやって戦うの?勝敗のポイントについて
ミラクルニキのバトルは服装などのコーディネートで対決をします。
バトルには「スポーツタイム」や「大人コーデ」などテーマが出され、それに沿ったコーデを行うことでポイントが加算されポイント数が多い方が勝ちになります。
服やアクセなどには、「シンプル」「ピュア」「エレガント」「クール」「大人」「キュート」などの属性に評価がついており、テーマに沿った属性の評価が高いアイテムでコーデをする事がコツですね(*´ω`)
ミラクルニキに育成要素はあるの?】
コーデするのが中心ですがキャラにはレベルがあり、レベルを上げる事で「投げキッス」や「愛の口づけ」などのスキルを覚えていきます。
覚えたスキルはコーデバトル時に使うと有利になります。
ミラクルニキは他のプレイヤーとも競える!?目指せトップコディネーター!
コーデコロッセオでは他のプレイヤーとコーディネートで競う事が出来ます。
物語のバトルと同じくテーマに沿ったコーデをお互いに行って競っていきます。
他にもイベントなどでコンテストも開かれる事があります。
他にも各ステージではスタイリストランキングというコーデのランキングがあります。
自分の得意なコーデを見つけてトップコーディネーターに名前を残しましょう♪
ミラクルニキの課金要素と無課金でも楽しむことが出来るの?
ミラクルニキの課金要素としては服などのアイテムを獲得するためのガチャです。
ガチャはダイヤを使うレアガチャと無料で引けるコインガチャとあります。
ミラクルニキは様々なイベントで限定ガチャがあるので引きたくなりますね♪
無課金の場合はコインガチャをメインで回して、どうしても欲しいアイテムがある場合にだけ回した方がいいでしょう。
コインガチャでも☆4くらいのアイテムは排出されます(*^-^*)
ミラクルニキの感想評価について
コーデを楽しむゲームとしては満点に近い4点くらいですが、ただ、RPGとして見るとバトルはコーデ内容よりも、テーマに合ってなくても属性評価の高いレア度の高いアイテムで組んだ方が点数が良かったりするのはどうなんでしょう^^;
しかし、コーデに点数を付けて対戦というアイデアは面白いですし、アバターを着せ替えたりコーディネートが好きという方や色々な洋服を集めるのが好きな方には良いゲームです(*’ω’*)
▼iOS&Android用ダウンロードはこちら
関連記事 - Related Posts -
関連記事はありませんでした
最新記事 - New Posts -
-
2018/01/13
-
ポコダン序盤攻略!効率良いレベル上げとおすすめの装備や進め方は?
-
2018/01/12
-
ポコダン効率良いリセマラの仕方や手順!ベストタイミングと当たり確率は?
-
2018/01/12
-
ポケ森リーフチケットのおすすめの使い道と優先度!無課金で効率的に入手するコツは?
-
2018/01/11
-
剣と魔法のログレス最強ジョブランキングとジョブチェンジのやり方