2017/05/08
ナイクロアリーナで勝つコツ!オススメキャラと最強パーティー編成

ネットマーブルの新作ゲーム「ナイツクロニクル」(以下ナイクロ)にはアリーナという対人コンテンツがあります。
今回はナイクロのアリーナの報酬や勝つためのコツやパーティーについて解説していきます。
目次
ナイクロのアリーナとは?
ナイクロのアリーナはプレイヤーの育てたキャラ同士で戦う対人コンテンツです。
対戦で勝利する事でアリーナポイントを獲得し、逆に負けると減少します。
アリーナポイントによって所属リーグが決定されます。
また、毎週月曜の0時に所属しているリーグのランクやランキングによって報酬を獲得することが出来ます。
ナイクロのアリーナ報酬は?
アリーナで獲得出来る報酬には3種類あります。
一つはアリーナポイントを一定まで貯めて所属リーズが昇格するときに貰える昇格報酬です。
貰える報酬としてはダイヤとゴールドを獲得する事が出来ます。
もう一つは毎週月曜0時に所属するリーグによって貰えるランク報酬があります。
こちらは報酬としてダイヤとガーネットを獲得する事が出来ます。
どちらも高いランクにいくほど報酬は多くなります。
最後にアリーナミッションというミッションで貰える報酬です。
ミッションはリストの対戦相手に勝てば2点、負けても1点獲得し最大で20点獲得出来ます。
点数に応じて名誉とゴールド、強化石を獲得する事が出来ます。
ナイクロのアリーナで勝つ3つのコツ
アリーナでは負ければアリーナポイントが減少してしまいますので、アリーナポイントを効率的に増やしていくためには勝率を上げる必要があります。
アリーナで勝つためのコツは以下の様な事があります。
①相手を選んで対戦する
対戦相手の戦闘力を確認し、自分の戦闘力で勝てそうな相手と対戦しましょう!
無理をしても負ければマイナスになってしまいますし、格上に挑むメリットは低いので無理はやめましょう。
②状態異常を狙っていく
アリーナでは状態異常が有効で、特に麻痺や気絶などの行動出来なくする状態異常は戦況を左右するといってもいいです。
状態異常を付与出来るキャラを育ててパーティーに入れましょう(*’ω’*)
③不利属性パーティーは避けよう
格下であっても不利属性の場合被ダメも大きくなり、ダメージも通りにくくなります。
逆に有利属性を相手に出来るようにしましょう。
ナイクロのアリーナおすすめキャラと最強パーティー編成について
アリーナでの勝率を上げる為にもオススメのキャラやパーティー編成ですが、リーダースキルなどを考慮して編成していきましょう。
以下がアリーナでオススメのキャラになります。
ウィズ
アリーナではシールドが役に立ちます。
また、パッシブスキルによる蘇生も保険としてパーティーにいると安心です(*´ω`)
ジン
氷結はアリーナで発動すれば有利に対戦を進める事が出来ます。
氷結状態の相手にも火力が上がります。
ヤン
限界突破後は単体としてはトップクラスの火力を持ちます。
30%体力が切った相手にヤンは火力が上がりますので、一体づつ確実にトドメを刺していくのに向いてますね。
リセマラの当たりランキングについてはこちら▼
上記はオススメのキャラですが、最強を目指す為にはリーダーにするキャラを考えなければいけません。
リーダー次第でキャラの能力を更に活かすことが出来ます。
リーダースキルの系統別にまとめてみましので自分に合った編成をしましょう。
攻撃タイプ
「~属性の攻撃力~%増加」など属性パーティーで火力を上げていくタイプのパーティーです。
火力キャラだけでなくウィズなどのシールド持ちがいると安定するでしょう。
回避タイプ
「~属性の味方の回避率~%増加」などの回避を上げていくパーティーです。
回避を活かしつつ状態異常などで有利な戦況を作っていくタイプです。
防御タイプ
「~属性の味方の防御力~%増加」などで防御を固めるタイプです。
タイプとしての戦術は回避タイプと同じで状態異常を活用していきましょう。
上が基本のパーティー編成ですが、一気に火力で押し切るか、状態異常を入れつつ一体づつ確実に倒していくスタンスが良いでしょう。
まとめ
アリーナでは毎週ダイヤなどが確実に獲得出来ますので、出来るだけ上のリーグを狙っていきたいですね。
上位のリーグを勝ち進むのは難しいですが最強を目指して頑張っていきましょう(*’▽’)
レベル上げや限界突破についてはこちら▼
ダイヤを無料で入手する裏技はこちら▼
関連記事 - Related Posts -
-
2017/03/10
-
ナイツクロニクル2通りのデータ引き継ぎ方法とリセマラの注意点!
-
2017/03/24
-
ナイツクロニクル攻略!アリス降臨のおすすめキャラとパーティー!
-
2017/05/23
-
ナイツクロニクルのミクラス降臨攻略と性能評価!倒し方のコツ!
-
2017/03/12
-
ナイツクロニクルのフレアとクラリス降臨ダンジョン攻略のコツ!
最新記事 - New Posts -
-
2018/01/13
-
ポコダン序盤攻略!効率良いレベル上げとおすすめの装備や進め方は?
-
2018/01/12
-
ポコダン効率良いリセマラの仕方や手順!ベストタイミングと当たり確率は?
-
2018/01/12
-
ポケ森リーフチケットのおすすめの使い道と優先度!無課金で効率的に入手するコツは?
-
2018/01/11
-
剣と魔法のログレス最強ジョブランキングとジョブチェンジのやり方