2017/02/25
エンドライド化宝具の効率の良い強化方法!レベル上げと金策のコツ

エンドライドの攻略では化宝具やキャラクターの強化は重要になってきます。
強化にはお金も必要となってきますので、今回はエンドライドでの強化と金策について解説していきます。
目次
エンドライドでの強化について
エンドライドではキャラや化宝具を強くするためには「強化」や「転生」「上限突破」に「エボルブツリー」など強化項目が沢山あります。
キャラはクエストでレベルは上がりますが化宝具は意識して上げていきましょう。
強くなると総戦力として確認できますが、総戦力がクエストの挑戦条件の場合もあるので、これから紹介する方法でしっかり強化していきましょう。
化宝具の効率の良い強化について
化宝具の強化には「強化書」というアイテムを使用するのが一番効率が良いです。
強化書の入手にはイベントクエストの「ハネノコFEVER」に行くのが効率よく集めれます。
開催時間と強化書での獲得経験値は以下の様になっています。
ハネノコFEVER開催時間
- 7時
- 12時
- 22時
強化書獲得経験値
- 銅の強化書:25
- 銀の強化書:125
- 金の強化書:625
一般のクエストでも入手する事はありますが、必要に応じて強化書は集めておいた方が良いです(*^-^*)
キャラクターのレベリングについて
キャラクターのレベルを上げるには基本的にはクエストを行えば経験値を獲得してレベルが上がっていきます。
「メタノコの間」というクエストは一日一回しか挑戦できませんが、難易度の割に獲得経験値が多いので忘れないように行きましょう!
エンドライドの効率的な金策について
お金を集めるのに一番効率的なクエストは「キンノコFEVER」と金曜に開催される「黄金の間」というクエストがいいです!
若干「キンノコFEVER」はスタミナ消費が多いですので金曜は忘れないように貯めておきましょう。
強化の為にストーリーを進めておこう
エンドライドは強化出来る方法が多いですが、ストーリーを進めないと解放されません。
6章で全ての強化方法が解放されますので、そこを目指しているとキャラは自然とレベルも上がります(*´ω`)
まとめ
エンドライドでは強化やレベリングを行うことで攻略がスムーズになります。
特に化宝具の強化は一番手軽に総戦力を上げれる手段なのでドンドン強化していきましょう!
無料で遊べるおすすめのゲームランキングはこちら↓
関連記事 - Related Posts -
-
2017/02/18
-
エンドライド【エンドラ】感想評価レビュー!課金要素と無課金でも遊べる?
-
2017/02/24
-
エンドライド攻略!初心者や序盤での効率良いランク上げについて
-
2017/02/23
-
エンドライド攻略!最強オススメキャラ評価ランキングトップ5!
-
2017/02/21
-
エンドライドのリセマラ当たりランキングトップ3と高速方法は?
最新記事 - New Posts -
-
2018/01/13
-
ポコダン序盤攻略!効率良いレベル上げとおすすめの装備や進め方は?
-
2018/01/12
-
ポコダン効率良いリセマラの仕方や手順!ベストタイミングと当たり確率は?
-
2018/01/12
-
ポケ森リーフチケットのおすすめの使い道と優先度!無課金で効率的に入手するコツは?
-
2018/01/11
-
剣と魔法のログレス最強ジョブランキングとジョブチェンジのやり方