2017/01/23
ガルトラ攻略!装備覚醒でスキルレベルを上げる方法と限界突破の利点

ガルトラでは装備を強化や進化させることとは別に、
「限界突破」と「覚醒」というシステムがあります。
進化とは違った利点もありますので、
今回はガルトラの限界突破と覚醒のやり方や利点などを解説していきます。
限界突破とは?限界突破のやり方と利点について
限界突破とは、武器やコスチュームなどの装備のステータスの強化とスキルレベルを上げることが出来ます。
ステータスは最大で10段階上昇し、スキルについてはランダムでレベルアップするようです。
限界突破の手順としては限界突破したい装備と同じ装備を用意するか魔石を用意する必要があります。
覚醒とは?覚醒のやり方と利点について
一部の装備のみですが、覚醒が出来る装備があります。
覚醒の利点はステータスの上昇ですが、覚醒出来る装備に関しては主にイベントで入手できる装備が対象となっていることが多いです。
覚醒をするとレア度表記の色がピンクに変化しますので見分けることが出来ます。
覚醒の手順としては覚醒素材の入手ですが、覚醒は少し特殊で規定回数の限界突破をした指定の装備となっています。
例えば覚醒素材に「♦3」と表示がある場合は「♦1」から二回限界突破し「♦3」にした装備ということになります。
覚醒素材の集め方について
覚醒素材はイベントミッションから集めるのが基本です。
イベントミッションで覚醒素材のかけらを入手し規定個数集め合成することで覚醒素材である装備を作ることが出来ます。
覚醒させるためには、「覚醒に必要な装備の限界突破数×装備合成の必要かけら数」ですので結構な数必要となってきます^^;
まとめ
イベント装備も限界突破と覚醒させることで、ガチャで出る装備と比べても遜色ない強さになるようですので、今後のイベント内容をチェックし、しっかり素材を集めたいですね♪
また、覚醒素材の「かけら」の集め間違いのないよう覚醒したい装備とイベントミッションを確認しましょう!
イベントやガチャについての情報はこちら |
⇒ガルトライベント攻略「湯けむり温泉大騒動」の詳細と進め方は? |
⇒ガルトラのガチャ当たり確率と演出は?ガチャを引くタイミング! |
ジェムを無料で手に入れる方法についてはこちら |
⇒放課後ガールズトライブのジェムを無料で手に入れる裏技 |
関連記事 - Related Posts -
-
2017/01/23
-
ガルトラ攻略!序盤の初心者おすすめの進め方とパーティー編成のコツ
-
2016/12/19
-
ガールズトライブ配信日(リリース日)はいつ?絵師と事前登録特典
-
2017/01/08
-
放課後ガールズトライブ評価感想レビュー!課金要素や無料で遊べる?
-
2017/01/13
-
ガルトラ攻略アリーナを効率良く勝つコツとおすすめ編成について
最新記事 - New Posts -
-
2018/01/13
-
ポコダン序盤攻略!効率良いレベル上げとおすすめの装備や進め方は?
-
2018/01/12
-
ポコダン効率良いリセマラの仕方や手順!ベストタイミングと当たり確率は?
-
2018/01/12
-
ポケ森リーフチケットのおすすめの使い道と優先度!無課金で効率的に入手するコツは?
-
2018/01/11
-
剣と魔法のログレス最強ジョブランキングとジョブチェンジのやり方