2016/12/28
ガーディアンコーデックス攻略!序盤のおすすめクエストと進め方

ガーディアンコーデックス(以下ガーコー)での序盤攻略についてです。
リセマラが終わってクエストに取り組んでいくと思いますが、メインクエストやイベントクエストなど、効率的に進めるには、どのように進めていけばいいのか?
今回は序盤でのクエストについて解説していきます。
クエストについて
まずは、ガーコーでのクエストについて解説していきます。
メイン(ステージミッション)
ストーリーを進行をしていきます。
ストーリーを進めることでワールドマップも開放されていきます。
イベントステージ
降臨クエストやシルバースライムの巣などに挑戦することが出来ます。
図鑑クエスト
新しいマップを開放時に出されるミッションです。
序盤の進め方について
まず序盤で進めていくのは、メインのステージミッションを進めていきましょう。
ステージミッションを進めていく事にはメリットがあります。
一番は名声ランクが上がる事です(^▽^)
名声ランクが上がることによって、スタミナの最大値が増え、ランクアップでスキルポイントを獲得してプレイヤースキルを覚えることが出来ます。
また、イベントチケットを手に入れるチャンスとなる採掘についても、ある程度ステージを進めてマップを開放しておかないと効率よく集めることが出来ません。
図鑑クエストは、特にストーリーとは関係がないので、スタミナの余裕があればやるという感じで序盤はいいです。
降臨イベントについて
イベントステージの降臨イベントでは、ガーディアンを進化させるためのピースを手に入れる事が出来ます。
ピースの入手確率はクエストの難易度によって異なり、もちろん高難易度の方が入手しやすいです。
ですが、序盤はガーディアンも育ってないと攻略は難しく、マルチで行っても足手まといになる可能性もあるので育ってからがいいでしょう。
特に序盤は進化させなくてもメインのステージミッションはサクサク勧めれますので後回しでも大丈夫です。
あとがき
ガーコーでは序盤はメインを進めて名声ランクを上げることが初めの目標になります。
名声ランクを上げて覚えるプレイヤースキルは攻略に役に立つ物も多いので序盤で優先的に覚えていきたいですね♪
効率良いレベル上げやイベチケの稼ぎ方についてはこちら |
⇒ガーディアンコーデックス(ガーコー)効率良いレベル上げまとめ |
⇒ガーディアンコーデックス攻略イベントチケットの効率の良い稼ぎ方 |
ガーコインを無料で手に入れる裏技についてはこちら |
⇒ガーディアン・コーデックスのガーコインを無料で手に入れる裏技 |
関連記事 - Related Posts -
-
2016/12/13
-
ガーディアンコーデックス攻略イベントチケットの効率の良い稼ぎ方
-
2016/12/09
-
ガーコー【ガーディアンコーデックス】リセマラの効率的方法と時間
-
2016/12/15
-
ガーコー攻略!おすすめスキルと優先度の高いスキルについて
-
2016/12/11
-
ガーコー攻略!リセマラ当たりおすすめランキングとガチャ確率は?
最新記事 - New Posts -
-
2018/01/13
-
ポコダン序盤攻略!効率良いレベル上げとおすすめの装備や進め方は?
-
2018/01/12
-
ポコダン効率良いリセマラの仕方や手順!ベストタイミングと当たり確率は?
-
2018/01/12
-
ポケ森リーフチケットのおすすめの使い道と優先度!無課金で効率的に入手するコツは?
-
2018/01/11
-
剣と魔法のログレス最強ジョブランキングとジョブチェンジのやり方