戦艦少女R攻略おすすめのレベリングマップとレベル上げのコツ!

戦艦少女Rのレベリングについてです。
レベル上げをせずに攻略していくと必ず壁にぶつかります。
最悪の場合大破などで多くの損失を出してしまいかねません。
また、艦娘の改造をするためにもレベルを上げる必要があるので、戦艦少女Rの攻略にレベル上げは重要ですね(*^▽゚)
レベリングおすすめマップ
1-4(A,B)
序盤でのレベリングにはオススメです♪
ここで主要艦たちのレベルを10~程度にしておくと、その後の攻略が楽になります。
ただ資源の事を考え編成で戦艦や空母が多いと資源不足になるので注意してください。
2-4(A,B)
空母が出ず、レベル上げには向いてることと、C以降まで進めばフッドやプリンツ・オイゲンなどの艦娘たちがドロップします。
ただし、損害が出る場合があるので余裕がある時に程度でいいでしょう。
ここでは30~までレベル上げをしていれば、その後の攻略が楽になるでしょう。
3-4(A)
レベリングに適していますが、敵も強くなってきていますので、レベル上げしたい艦といえども25くらいまで上げてないと中大破してしまうことがあるので注意してください。
また、敵の耐久力も高いので、軽空母の火力不足の場合は正規空母と入れ替えた方が安定します。
レベリング時の注意点とコツ
レベリングといえども全艦レベル上げたい艦で固めるとレベル上げ以前に沈んでしまうかもしれませんので、
レベル上げの艦は2~4艦程度にしておいた方がいいです。
その他は、軽空母を入れて編成しておけば被弾も抑えることが出来ます。
まとめ
いかにレベリングといえども半端な戦力で行くと被害が出る場合がありますので、
もし、周回がキツイと感じた場合は一つ前のステージである程度上げてから行くなどした方が無難です。
空母や戦艦級の育成は、資源の減りがすごいことになる時がありますので、一隻づつ育てた方が資源も節約でき、沢山周回できるので効率が良いです。
序盤のオススメキャラと進め方についてはこちら |
⇒戦艦少女R攻略!序盤で強いドロップする当たりオススメキャラ |
⇒戦艦少女Rのリセマラは必要?初心者の為の序盤の進め方について |
ダイヤを無料で入手する方法はこちら |
⇒戦艦少女Rのダイヤを無料で手に入れる裏技 |
関連記事 - Related Posts -
-
2016/11/27
-
戦艦少女R攻略!おすすめレシピと建造レシピについて
-
2016/11/24
-
戦艦少女R攻略!戦役困難の難しさとは?S勝利以上を狙うコツ!
-
2016/11/21
-
戦艦少女R日本版の評価感想レビュー!課金要素と無課金でも遊べる?
-
2016/11/21
-
戦艦少女Rのリセマラは必要?初心者の為の序盤の進め方について
最新記事 - New Posts -
-
2018/01/13
-
ポコダン序盤攻略!効率良いレベル上げとおすすめの装備や進め方は?
-
2018/01/12
-
ポコダン効率良いリセマラの仕方や手順!ベストタイミングと当たり確率は?
-
2018/01/12
-
ポケ森リーフチケットのおすすめの使い道と優先度!無課金で効率的に入手するコツは?
-
2018/01/11
-
剣と魔法のログレス最強ジョブランキングとジョブチェンジのやり方