セブンフラッグス攻略!武将と副官の役割と出来る事の違いは?

キングダムセブンフラッグスには武将と副官と言うキャラがいます。
どちらもガチャを引いたり、クエストなどの報酬でもらう事の出来るキャラですが、一体どう違うのか?
今回はセブンフラッグスの攻略の上での武将と副官の役割や使い方などを解説していきます。
武将と副官の役割ついて
セブンフラッグスでは武将と副官共に最高レア度は☆6です。
どちらも攻略の上で共に強化したりいて部隊を強化していきますが、どういったものか見ていきましょう(・∀・)
武将とは?
武将とは実際に戦場で戦うキャラ達です。
使う武器の種類や必殺技、属性によって様々な個性があります。
特に属性は戦況を有利に進めるために把握しておくと攻略が楽になります。
副官とは?
副官は直接戦場で戦わないですが、同じ武器の種類の武将に付けることができ、武将の能力アップをしてくれます。
こちらも部隊の強化には重要となってきます。
また、武将の兵数が多ければ多いほど副官の能力アップの割合も大きくなります。
副官は武将の装備のように全体の能力を上げるという感覚で大丈夫と思いますが、装備が弱くても先には進めないように、どちらも重要になってきます。
兵数が少ないときより後半の兵数が増えてきたあたりで副官の能力アップが効いてくるでしょう。
武将と副官で出来る事の違い
どちらも部隊を強化するには強化をしていきますが、武将と副官で出来る事に少し違いがあります。
強化 | 「かかし」を使い武将のレベルを上げる |
限界突破 | 同一のキャラを獲得したときに限界突破ゲージが上がる。
満タンになると限界突破し、必殺技レベルと技能レベルが上がります。 |
進化 | 最大まで強化された武将のレベル上限を上げる(武将のみ) |
進化のみ武将しか出来ないようになっています。
進化についての情報はこちら↓
あとがき
リセマラで武将が好まれるのは、序盤は武将自体の強さで何とかクリアしていけますし、
レア度が高い副官がいても武将が弱いと効果を実感しにくいことにあります。
しかし、実際どちらも攻略では切り捨てられない存在なのです!
リセマラの当たりについてはこちら↓
覇光石を無料で手に入れる裏技はこちら |
⇒キングダムセブンフラッグスの覇光石を無料で手に入れる裏技 |
関連記事 - Related Posts -
-
2016/11/09
-
キングダムセブンフラッグス(ナナフラ)リセマラの効率的なやり方
-
2016/11/11
-
キングダムセブンフラッグス攻略!進化の方法と素材集めのコツ!
-
2016/11/12
-
キングダムナナフラ攻略!楊端和(ようたんわ)のキャラ評価と強さ
-
2016/11/13
-
キングダムセブンフラッグス(ナナフラ)領土戦の参加方法と配信は?
最新記事 - New Posts -
-
2018/01/13
-
ポコダン序盤攻略!効率良いレベル上げとおすすめの装備や進め方は?
-
2018/01/12
-
ポコダン効率良いリセマラの仕方や手順!ベストタイミングと当たり確率は?
-
2018/01/12
-
ポケ森リーフチケットのおすすめの使い道と優先度!無課金で効率的に入手するコツは?
-
2018/01/11
-
剣と魔法のログレス最強ジョブランキングとジョブチェンジのやり方