2017/08/14
SAOメモデフのストーリーあらすじ!原作やアニメとの繋がりは?

ソードアートオンラインメモリー・デフラグのストーリーについてです。
人気タイトルで沢山ゲーム化されたりしていますがメモデフはどんな内容という記事ですが、
メモリー・デフラグというタイトルどおりアニメのシーンを断片的にですが、
ダイジェスト的に辿っていき追体験する内容になっています。
そこで今回はファンの方もですが初めてソードアートオンラインに触れる方にも楽しんで頂けるよう解説させていただきます。
ソードアートオンラインとは?
皆さんはMMORPGは遊んだことはありますでしょうか?
現実でも社会現象になったほどで今でも様々なタイトルが稼動しています。
簡単に言えばソードアート・オンラインは近未来でのMMORPGのお話です。
アニメ内の設定では2022年なのでそんな未来ではないですね。
実際に今年(2016年)はポケモンGOなどVRゲームが世に出始めたVR元年と言われています。
そういった仮想現実でのMMORPGの中に閉じ込められた人達がゲームをクリアして脱出を目指していくというストーリーが第一部のストーリーです。
SAOメモデフはゲームネタが分からないと楽しめない?
ソードアートオンラインでのキャラクターやストーリーは魅力的な物も多く、
ゲームの事が分からなくても人間関係や戦闘シーンなど見所は沢山ありますよ♪
閉じ込められても諦めずに攻略を目指すプレイヤー、
諦めて仮想現実で生きるプレイヤー、
ゲームの中だから何してもいいと思っているプレイヤー、
様々な人達がいますが、自分だったらどうしますか?
私は町から出ずに道具屋でもしてます(笑)
まとめ
メモデフはそういったソードアートオンラインの内容を辿っていきますので、
原作やアニメを見た方は名シーンを再び自分の手で体験でき、
初めての方も先を気になりながらストーリーを追っていく形です。
メインは完全にアニメのストーリーですが、
イベントなどはオリジナルのストーリーになってますので、
ファンの方にとっても嬉しいですね♪
メモリーダイヤを無料で手に入れる裏技についてはこちら
無料で遊べるおすすめのゲームアプリランキングはこちら
関連記事 - Related Posts -
-
2016/11/05
-
SAOメモリーデフラグの当たりキャラランキング!ガチャ確率は?
-
2016/11/08
-
SAOメモリーデフラグ(メモデフ)攻略パリィのコツとテクニック
-
2016/11/05
-
SAOメモデフ攻略!効率良いレベル上げ方法と経験値アップのコツ
-
2016/11/05
-
SAOメモリーデフラグのリセマラのやり方と時間!効率的な方法は?
最新記事 - New Posts -
-
2018/01/13
-
ポコダン序盤攻略!効率良いレベル上げとおすすめの装備や進め方は?
-
2018/01/12
-
ポコダン効率良いリセマラの仕方や手順!ベストタイミングと当たり確率は?
-
2018/01/12
-
ポケ森リーフチケットのおすすめの使い道と優先度!無課金で効率的に入手するコツは?
-
2018/01/11
-
剣と魔法のログレス最強ジョブランキングとジョブチェンジのやり方