2017/08/14
SAOメモリーデフラグ【メモデフ】感想評価レビュー!課金要素は?

元々はライトノベルでアニメ化され人気となったソードアートオンラインがスマホゲームで登場しました!
原作の世界観をそのままでストーリーを辿っていく内容となっています。
ストーリーは折り紙つきなので原作ファンはもちろんの事初めてSAOに触れる方も楽しめるのではないでしょうか(^∀^)
目次
ソードアート・オンライン メモリー・デフラグの内容と見どころ
【出典:ソードアート・オンライン メモリー・デフラグ公式サイト】
では、さっそくプレイしていきたいと思います♪
Link Start!
アニメのストーリーを追体験
音楽やストーリの進行時にアニメの絵を使ってあったりと、原作ファンは熱くなる演出が多いです♪
イベントでオリジナルストーリーを見れるのも嬉しいですね。
細やかな所ですがメニューをタップしたときの音などもアニメの物で知っていると思わずニヤリとしてしまう所も多いです。
アクション性も高く爽快バトル
キャラの動きもスムーズでスキルはタップ一つで簡単に出すことが出来ます。
パリィやステップの活用などアクション性も高く練習してクリア出来た時は嬉しいです♪
マルチプレーでイベントを乗り切ろう!
イベントクエストには複数のプレイヤーで挑める物も用意されています。
超級は簡単ではないですがクリアした時の報酬が☆4キャラだったりとなかなか熱いですね(。・ω・)ノ☆゚+
ソードアート・オンライン メモリー・デフラグの課金要素は?無課金でも楽しめる?
課金要素としてはキャラと武器のガチャになります。
もちろん当たりキャラと言われるキャラはいますが攻略自体はプレイヤースキルである程度はカバー出来ます。
ゲーム内容もストーリーがメインとなっていますので、人と競うというよりシナリオを楽しむ内容となっているので、
どうしても欲しいキャラいなければ特に課金要素は高いわけではないです。
ソードアート・オンライン メモリー・デフラグの感想と評価
【プレイ総合評価】 | ★★★★☆ (4/5点) |
本当ファンのツボを良く捉えられた内容です!
逆にこのゲームでストーリーが面白いと感じたら原作を見てみるのも良いと思いますよ♪
ゲーム難易度としては低くないです。
敵の攻撃を弾くパリィもなかなかコツを掴むまでは難しいと思いますし、間合いやスキルを出すタイミングも重要です。
まだリリースされてそんなに経ってないので修正もあるかもしれませんが、
キャラクターのバランスとマルチで行けるクエストが少ないことが残念に感じます。
特にキャラがいない、育ってない序盤初心者のマルチの敷居は低くないように思います。
メモリーダイヤを無料で手に入れる裏技についてはこちら
無料で遊べるおすすめのゲームアプリランキングはこちら
関連記事 - Related Posts -
-
2016/11/06
-
SAOメモデフのストーリーあらすじ!原作やアニメとの繋がりは?
-
2016/11/08
-
SAOメモリーデフラグ(メモデフ)攻略パリィのコツとテクニック
-
2016/11/07
-
SAOメモデフ攻略!固有スキルとスキル結晶の効率的な入手方法!
-
2016/11/05
-
SAOメモリーデフラグの当たりキャラランキング!ガチャ確率は?
最新記事 - New Posts -
-
2018/01/13
-
ポコダン序盤攻略!効率良いレベル上げとおすすめの装備や進め方は?
-
2018/01/12
-
ポコダン効率良いリセマラの仕方や手順!ベストタイミングと当たり確率は?
-
2018/01/12
-
ポケ森リーフチケットのおすすめの使い道と優先度!無課金で効率的に入手するコツは?
-
2018/01/11
-
剣と魔法のログレス最強ジョブランキングとジョブチェンジのやり方