2017/06/24
ヴァルキリーコネクト攻略!パーティー編成で最強にする為のコツ

皆さんはパーティー編成で迷われたことはありますか?
ヴァルキリーコネクトにおけるパーティー編成はクエスト攻略やコネクトバトル、アリーナで上位を目指すために、とても重要になってくる所です!
今回はパーティー編成のコツとオススメの編成について解説させていただきます。
目次
パーティー編成の基本
現状の基本としては、
- 近距離タイプ:2
- 中距離タイプ:2
- 遠距離タイプ:1
が基本的なパーティー編成になっています。
バランスが良くクエスト、コネクトバトル、アリーナどれでも安定して立ち回ることが出来ますので装備やキャラの強化も無駄になりにくい為です。
ただそういしないとダメという訳ではなく、
中距離タイプを3体にしているパーティーも増えてきています。
色々と考えて変えていく事もヴァルコレの楽しみだと思いますので(*´▽`*)
最強パーティータイプ別役割について
最前列に求められるのは何より倒れないこと!
どれだけ耐えれるかが勝敗の分かれ道になってきます。
オススメキャラ:ヘイムダル
見た目どおりHP防御も高くアクションスキルのダメージ無効も盾にピッタリ!
火力もあり、もしもの場合耐えれる耐久性も求められます。
攻撃も防御も装備で補える近距離タイプを配置する事が多いです。
オススメキャラ:トール、ロキ
トールは高いHPと近距離キャラトップクラスの火力を持ちます。
麻痺の状態異常もいいです♪
アリーナでは麻痺が入らないこともあるのでロキも候補としてオススメです。
前の2人に守ってもらっている間に敵を倒すことが出来る火力!
高い殲滅力が求められるメインアタッカー!
オススメキャラ:フレイヤ
高い攻撃力を持ち、誘惑効果の状態異常を付与できる強力なアタッカーです。
ここも火力が入れられる事が多いです。
場合によってはサポートタイプのスキルを持っているキャラが候補になることもあります。
オススメキャラ:グルヴェイグ
攻撃力も高く、石化の状態異常はアリーナで多い神タイプにも有用です♪
一番パーティーの悩みどころですが、故にパーティーの色を出せる場所です。
遠距離タイプは種族も多数で物理も魔法もいますので、他のパーティー編成を見て補う形考えるのがいいと思います。
オススメキャラ:ヴォルフガング、ルフレット
攻撃とデバフの付与が同時に出来る事が強みですね。
相手によっては反射のスキルを持つルフレットを配置するのもいいです。
レベル上げのコツについてはこちら↓
まとめ
育成の度合いや所持している装備によって色々と変わってくることもありますが、
基本はこんな感じになると思います。
特にアリーナではステータスも大事ですがそれ以上にアクションスキルの特徴や装備もそれ以上に大事になってきます。
相手の種族によってはかからない、かかりにくい状態異常もありますので、
アリーナはその辺も考えないと折角の火力を封じ込まれたりしてしまう事もありますヽ(TдT)ノ
当たりキャラなどの情報はこちら↓
ダイヤを無料で手に入れる裏技についてはこちら |
⇒ヴァルキリーコネクトのダイヤを無料で手に入れる裏技 |
▼iOS&Android用ダウンロードはこちら
関連記事 - Related Posts -
-
2016/10/31
-
ヴァルキリーコネクト攻略!シヴの強さとキャラ評価!使いどころは?
-
2016/10/28
-
ヴァルコネのリセマラのやり方と方法は?ガチャの当たりキャラ4選
-
2016/10/28
-
ヴァルキリーコネクト攻略!効率良いレベル上げオススメ方法とコツ
-
2016/10/28
-
ヴァルキリーコネクト感想評価レビュー!無課金でも十分遊べる?
最新記事 - New Posts -
-
2018/01/13
-
ポコダン序盤攻略!効率良いレベル上げとおすすめの装備や進め方は?
-
2018/01/12
-
ポコダン効率良いリセマラの仕方や手順!ベストタイミングと当たり確率は?
-
2018/01/12
-
ポケ森リーフチケットのおすすめの使い道と優先度!無課金で効率的に入手するコツは?
-
2018/01/11
-
剣と魔法のログレス最強ジョブランキングとジョブチェンジのやり方